東急ハーヴェストクラブ 熱海伊豆山(Tokyu Harvest Club)
熱海/旅館、旅館・オーベルジュ(その他)
3月18日いやいや…このプチプチ旅行🚗もう、1週間ちょっとたちました9.10と、東京、横浜、南足柄、小田原と…バラバラに住んでる私達!この仲間は20年以上の友達🤝長男が高校の時に知り合いまさか!!こんなに長く…皆さん、ありがとう😊皆さん、年上…66歳が2人、65歳が1人、そして私が末っ子、笑笑1番、元気なかったかも⁇花粉でグジグジ🤧東京から車で来てくれて、小田原駅から合流!!小田原で、遅めのランチをして、東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山へ🚗!いつも通り過ぎてしまう、このホテル初めて宿泊しました友達の1人が会員なので、熱海に今回行くから近いけど久しぶりに会わない!?と…ランチが遅かったので、夕飯は持ち込みにして、事前にそうなる予想がありコストコで買って来てありました、笑温泉♨️ゆっくり入り、お部屋でべちゃくちゃと話をワイン🍷飲みながら…カラオケを1時間ほど…4人で1人4曲は歌えました朝は、しっかり食べて、元気モリモリ😀天気に恵まれて良かったプチプチ旅行でした^^
以前訪れたホテルです。ハーヴェストクラブ、前から気になってたホテルなんですが、やっと来れました。写真の通り、海からの景色が抜群なのと、お風呂からも海が見えるのが最高です。また泊まりたい宿の1つです〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
エクシブ有馬離宮
六甲/旅館・オーベルジュ(その他)
エクシブ有馬離宮お手伝いさせて頂いている不動産屋さんの旅行に呼んで頂きこちらへ!!有馬のちょっと上にある六甲の豊かな山に囲まれ雰囲気のいいホテル。ヨーロッパの城館をおもわせる艶やか建物にお庭。まさしく会員制のリゾートホテル。優雅すぎる!!ちなみにコンセプトは「クラシック&スタイリッシュ」。 伝統のヨーロピアン様式と現代的な和の融合によるスタイリッシュな美しさ、快適さの追求してるんやってー そして温泉は有馬ならではの金泉と銀泉があり、大浴場の露天風呂から絶景が眺めれます。これは贅沢だわ。。ゆったりリラックス。サウナにスチームサウナまである!そしてプライベートバスはまさかの。貸切なん?ってびっくりするゴージャスさ。壮大な景観を一人占め。くぅ。たまらん。。。ほんまに連れて来てもらって最高!!いいお湯でした☆☆泉質含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物泉(高張性中性温泉)浴用の適応症【泉質別適応症】きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、自律神経不安定症 【一般的適応症】筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進チェックイン15:00 チェックアウト11:00アクセス有馬温泉駅から徒歩約10分の位置にあります。駅からの道は上り坂になるので、タクシーの利用が便利です。#♨️。
有馬旅行6月初めにエクシブ有馬離宮に宿泊してきました。有馬は一度泊まりに行ったことがあったのですが、温泉街をゆっくり見たことはなかったので今回はそちらが目的で宿泊しました。有馬離宮は今回も子どもの希望でブッフェにしました。前回のベイコートともまた違う雰囲気のブッフェで、また新鮮な気持ちで楽しむことができました。個人的に、コース料理だと料理だけでお腹いっぱいになってしまうので、ブッフェで少しずつ好きなつまみを選んでお酒を飲む方がたくさん飲んで酔っ払える気がします。お部屋のお風呂も広くでよかったのですが、温泉も露天風呂の景色が絶景で素晴らしかったです!今回有馬温泉街にあるジェラート屋さんにハマったので、またジェラートを食べがてら有馬温泉にも宿泊したいです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
渚の荘 花季(ナギサノショウ ハナゴヨミ)
洲本市/旅館・オーベルジュ(その他)
淡路島旅行4月、淡路島に行く用事ができたのでせっかくなら宿泊しようということで、急遽明日宿を予約しました。宿泊したのは「渚の荘花季」。ホテルニューアワジグループのひとつです。直前に予約したのですが夕食付きで宿泊することができ、そのお食事はとてもおいしかったです。宝楽焼というものが付いたコースだったのですが、蒸された魚介類や野菜がとても甘くてこれが本当に美味しくてびっくりしました!急に決めた旅行でしたが、美味しいご飯に巡り会えていい旅になりました。
一人当たり一泊15000円と言うコスパ2食付きこんなにも新鮮な魚たち。最高に美味しかった。また行きたいけど次は違うところへお邪魔しようかな💗ぜひ泊まってみて///
外部サイトで見る
星評価の詳細
ドーミーイン 浅草
浅草/旅館・オーベルジュ(その他)
ドーミーイン/浅草近場でお泊まりが好きなりょうじは浅草のドーミーインに泊まってみました!今回食べたのはこちら💁♂️◆うなぎ飯ドーミーインの朝食は店舗ごとにメインがあって浅草はうなぎご飯なんです✨うなぎが食べ放題とか嬉しすぎる!!小ぶりではありますが朝から食べられて幸せでした☺️お味噌汁もお出汁が効いてて美味!それとは別で選べる小鉢で好きなものも食べられます🍚ドーミーインに泊まる理由は朝食が食べたくてですね!お部屋も都内にしては広いし、窓からスカイツリーが見られるし最高でした✨浅草観光でそのまま泊まって帰るのもいいですね😊------------------------------------------------東京や千葉のお手頃グルメを色々と載せてますのでいいね!フォローお願いします☺️↓こちらも是非見てやってください🙇♀️@ryouji1010------------------------------------------------#
テイクアウトコーヒー☕️・朝食後に、テイクアウトしてお部屋でゆっくり飲めるようにしているホテルが多いですね!とてもありがたいです!・コンビニなどで買わなくて済みますので本当にありがたいです!・ひきたてなので、部屋に備え付いてるインスタントコーヒーは飲みません‼️・そして、館内着はかぶりタイプの作務衣パンツあり・色は落ち着いた茶系でした!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🚙💨💨💨アクセス💨💨💨🚙天然温泉凌雲の湯御宿野乃🚩〒111-0032東京都台東区浅草2丁目7-20
外部サイトで見る
星評価の詳細